健康診断について
いちかわ内科脳神経内科は健康診断も行っています。なお健診にはいくつか種類がありますが、平成20年度より法律で決められた「特定健康診査(特定健診)」をはじめ、労働安全衛生法に基づく「雇入時の健診」や「定期健診」などの企業健診、自費による健康診断(自費健診)を行っています。
健康診断を毎日行っております。予約の必要はありません。
午前に受診する方は、朝食はとらずにお越しください。
午後に受診する方は、昼食はとらずにお越しください。
また、健康診断は午前中に受診が集中しやすいので、待ち時間の少ない午後の受診をおすすめしています。
健康診断の結果は郵送による送付も可能です。郵送の場合は以下の郵送料金(手数料込み)が発生します。
・普通郵便 143円あるいは 220円(重量による)
・レターパックライト 495円
特定健診について
特定健康診査(特定健診)とは、生活習慣病への罹患リスクを高めるとされるメタボリックシンドローム(メタボ)を早期のうちに発見することを目的とした健診です。当院は「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づいて、「特定健診」と「特定保健指導」を行っており、市川市が実施の特定健康診査の項目を受けることも可能です。
なお、日頃の健康管理はとても大事なので「特定健診」はできる限り受けましょう。また特定健診を受けた後、肥満・血圧・脂質・血糖の検査結果と問診票から、その必要度に応じて、特定健康保健指導も実施します。
市川市の特定健康診査(準ずる健康診査)
対象者
- 市川市国民健康保険被保険者で40~74歳の方
- 市川市に住民登録があり、千葉県の後期高齢者医療被保険者の方
費用
無料
受診方法
市川市が指定する医療機関で個別検診
検査項目
基本的な項目
- 一般検査(問診、診察、身体測定(身長、体重、腹囲)、血圧測定 )
- 血液検査…肝機能検査(AST(GOT)、 ALT(GPT)、γ-GTP)、空腹時血糖、脂質検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)、腎機能検査(クレアチニン、eGFR)、尿酸
- 尿検査…尿糖、尿蛋白、尿潜血
- ヘモグロビンA1c
- 貧血検査…赤血球数、血色素、ヘマトクリット
医師の判断により実施
- 心電図
※詳細につきましては、市川市の公式ホームページをご覧ください。
企業健診(雇入時の健診、定期健診)
いちかわ内科脳神経内科で行う企業健診、雇入時の健診および定期健診の主な内容は以下の通りになります。
- 雇入時健診 9,900円(本体9,000円+税900円)
-
事業者は常時使用する労働者を雇い入れる際は、その労働者に対して、下記の項目について、医師による健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第43条)。
- 既往歴、業務歴の調査
- 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
- 胸部X線検査
- 血圧の測定
- 貧血検査(血色素量、赤血球数)
- 肝機能検査(ALT、AST、γ-GT)
- 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
- 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
- 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
- 定期健診 9,900円(本体9,000円+税900円)
-
事業者は年に1回(深夜業や坑内労働などの特定業務従事者は年2回)以上、定期的に下記項目の健康診断を行わなければなりません(労働安全衛生規則第44条)。
- 既往歴、業務歴の調査
- 自覚症状、および他覚症状の有無の検査
- 身長、体重、視力、聴力の検査、および腹囲の測定
- 胸部X線検査、および喀痰検査
- 血圧測定
- 貧血検査
- 肝機能検査(ALT、AST、γ-GTの検査)
- 血中脂質検査(LDL コレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
- 血糖検査(空腹時血糖、またはHbA1c)
- 尿検査(尿中の糖、および蛋白の有無の検査)
- 心電図検査
※身長・腹囲、胸部X線、喀痰、貧血、肝機能、血中脂質、血糖、心電図の各検査については、医師が必要でないと認めた場合には、省略することができます。
※健診結果について
診断書は、当院規定のフォーマットで作成します。
会社指定の用紙など、手書きでの診断書作成をご希望の場合は、手書き作成料が別途かかります。
※診断書作成にかかる期間
診断書のお渡しには3週間かかります。
お急ぎの場合、1週間程度で作成可能ですが手書き作成限定のため手書き作成料が別途かかります。
受付までお申し出ください。
※手書き作成料について
手書き作成料は1,100円(本体1,000円+税100円)です。
自費健診について
健康診断を目的とした検査を受ける場合、健康保険は適用されません。そのため「自費」による健診(自費健診)となります。なお、検査項目についてはご自身で選択することができます。
また自費健診の結果、何かしらの病気が発見された場合には、以後、その病気の診療につきましては健康保険が適用されます。